おもてなしに!発酵料理家の「スイスチャードの麹ドレッシング」レシピ~スイスチャード保存食
茎がカラフルで華やかなスイスチャードをご存知ですか?今回は、発酵料理のプロが「スイスチャードの麹ドレッシング」レシピをご紹介。冷凍保存ができて色も美しくおもてなしにおすすめです。
スイスチャードで保存のきく万能ドレッシング
楽天ファームの農家さんからスイスチャードが届きました!冷凍保存ができるので一度にたくさん作っておくと、いざというときのお助けドレッシングにもなります。
先週ご紹介の「スイスチャードのピリ辛ナムル風」発酵レシピとともにお試しください。
スイスチャード麹ドレッシングの材料
<材料>4人分(所要時間:10分)
・胡瓜 1/2本
・スイスチャード茎の部分 100g
・玉葱 1/4個
☆醤油大さじ3、みりん大さじ2、酢大さじ3、ゴマ油大さじ3、塩麴大さじ1、甘酒大さじ1、生姜汁大さじ1
スイスチャード麹ドレッシングの作り方
Step1:スイスチャードの茎を3~4cmにカットし、玉葱も粗みじん切りにします。
Step2:フードプロセッサーまたはミキサーにみじん切りした食材と、☆の調味料を全て入れて滑らかになるまで攪拌させます。
Step3:おかずやサラダなど、ドレッシングをかけていただきます。茹でた豚バラや青紫蘇とも相性がよく、野菜スティックのディップにしても良いでしょう。
◆料理のポイント
スイスチャードを生でいただく場合はさっと茹でると食べやすいですよ。特に茎部分はえぐみが強いので、茹でた後に塩麴をまぶしておくと味もまろやかになります。
ちょい足しアレンジ!スイスチャードおにぎりレシピ
春の行楽シーズンに!ワンランクUPの「スイスチャードのロールおにぎり」で差をつけてみませんか?
<材料>4人分(所要時間:10分)
・余ったごはん 適量
・スイスチャード葉の部分 100g
・スイスチャード茎の部分 黄色や赤の茎を使用(茹でる)
・お好きな具材(しそ、胡麻、塩昆布、梅など混ぜたもの)
残ったごはんに、お好きな具材を入れて混ぜておむすびにします。海苔の代わりにスイスチャードの葉で包み、アクセントとしてカラフルな茎で結びましょう。(葉と茎は茹でてお使いください)
◆まとめ◆
発酵料理家 加々美みのりさんの「スイスチャードの発酵レシピ」
・コクうま!チーズと酒粕のスイスチャード春巻き
・パパ病みつきおつまみ「スイスチャードのピリ辛ナムル風」
・冷凍保存に!「万能スイスチャードの麹ドレッシング」
◎今回のレシピで使ったスイスチャード
愛媛県の恵み豊かな山の中の畑で、化学肥料や農薬を使わずに、大切に育てられたスイスチャードは茎の部分が赤や黄色、白色など、鮮やかに色付いてきます。畑の中でひときわ目立つ、華やかな野菜です。食べてみると、クセが無くて、シャキシャキした食感です。見た目も楽しいスイスチャードをぜひお試しください!
編集後記
3回に渡り、スイスチャードと発酵食品のレシピをご紹介してきました。次世代へ日本の食文化を伝えていくために、まずは毎日少しずつでも発酵食品を取り入れてみてはいかがでしょうか。(加々美みのり)
- この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
- 農作物は、季節や天候などにより状況が変わります。
- 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。