楽天ファームは、日本の農業の課題を解決し、
農業を通じて日本をエンパワーメントするサービスです。
自社農業によるオーガニック野菜の生産を拡大して、
日本の農業と食卓を変えていきます。
開催中のキャンペーン
楽天ファームのサービス
-
定期購入
100%オーガニック定期便
100%オーガニックの野菜&くだものを、送料無料で定期宅配するお得なサービスです。
-
都度購入(楽天市場)
オーガニック&ナチュラルマーケット
100%オーガニック野菜&くだものや、自然や体にやさしい商品を楽天市場で購入できます。
人気商品
手軽に糖質オフでダイエットを応援! ご飯を置き換えるだけで糖質16分の1※

100%オーガニック
冷凍カリフラワーライス
お茶碗1杯150gあたり 糖質:約3g 白米の16分の1
※日本食品標準成分表2015年(七訂)精白米の糖質50.0g/150gと当社カリフラワーライスの糖質2.85g/150gでの比較

おすすめ商品
(すべて税込・送料無料)
-
100%オーガニック野菜セット
産地直送おまかせセット
都度購入
農むすびの記事
-
New!2022.05.26
農家のたまごからひよっこになれたかな Farm to Table Vol.32
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年3月16日号の一部をご紹介します。
-
2022.05.19
皮ごと食べても安全な国産バナナ!家造りのプロが岡山の新名物に見据える「幻のバナナ」とは?
岡山県笠岡市で農薬不使用のバナナを栽培するのはプランターファームの小堀秀男(こぼりひでお)さん。なんと建設会社も営む二刀流農家!小堀さんが作るのは「幻のバナナ」。幻と呼ばれる理由を伺いました。
-
2022.05.18
極み減農薬で作る黄金色メロン「ゆうか」脱サラ農家が“正座”で挑むメロン作りのこだわりに迫る
岡山県「くまさんの森」園主の髙木俊治(たかぎとしはる)さんは、「極み減農薬」で妥協しないメロン作りに挑んでいます。メロンが苦手な東京のサラリーマンが岡山県で「メロン家」になった物語を紐解きます。
-
2022.05.12
香港生まれの私が農業と農村をもっと知るために Farm to Table Vol.31
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年3月1日号の一部をご紹介します。
-
2022.04.27
グリーンツーリズムで農泊しよう!農家・農村に泊まる新しい農業体験ーアグリビジネス論Vol.8
皆さんは「農泊」という言葉を聞いたことがありますか?農業を営む人たちの暮らしに触れて、食の事、農の事を考えるきっかけにしていく新しいタイプの旅行です。今回は農泊の魅力や楽しむポイントを解説します。
-
2022.04.26
野菜の個性 一つとして同じものはない Farm to Table Vol.30
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年2月16日号の一部をご紹介します。
-
2022.04.22
くるみづくし!話題のデュカ~おかず~スイーツレシピ、くるみ1日何粒まで管理栄養士が徹底紹介
栄養豊富でヘルシーなおやつで人気のナッツ!特にくるみは良質な脂質やミネラル類が豊富です。今回は100%オーガニック生くるみを使って、定番おかずやヘルシースイーツ、話題のデュカのレシピまでご紹介します。
-
2022.04.21
愛媛で農薬不使用びわを作る若手農家!日常に癒しを届けるフルーツ玉手箱「唐川びわ」を全国へ
千葉県から愛媛県に移住し、農薬を使わずにびわ作りに取り組むのは浦島農園の亀ノ上僚仁(かめのうえともひと)さん。亀ノ上さんがびわを通して届けたい想いとは?風景とは?大切にしている信念を伺いました。
-
2022.04.19
愛媛から~元気にやりよるか~い!ウバガイミカの畑だよりVol.30
4月、春です♪暖かくなってきましたね!みなさま、お変わりなくお元気にお過ごしでしょうか。楽天農業(株)のウバガイミカです。愛媛県にある大洲城では、桜が綺麗に咲いていて、一人お花見して楽しみました♪
-
2022.04.13
土の中 微生物 落ち葉 根っこ 雪草 Farm to Table Vol.29
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年2月1日号の一部をご紹介します。
-
New!2022.05.26
農家のたまごからひよっこになれたかな Farm to Table Vol.32
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年3月16日号の一部をご紹介します。
-
2022.05.19
皮ごと食べても安全な国産バナナ!家造りのプロが岡山の新名物に見据える「幻のバナナ」とは?
岡山県笠岡市で農薬不使用のバナナを栽培するのはプランターファームの小堀秀男(こぼりひでお)さん。なんと建設会社も営む二刀流農家!小堀さんが作るのは「幻のバナナ」。幻と呼ばれる理由を伺いました。
-
2022.05.18
極み減農薬で作る黄金色メロン「ゆうか」脱サラ農家が“正座”で挑むメロン作りのこだわりに迫る
岡山県「くまさんの森」園主の髙木俊治(たかぎとしはる)さんは、「極み減農薬」で妥協しないメロン作りに挑んでいます。メロンが苦手な東京のサラリーマンが岡山県で「メロン家」になった物語を紐解きます。
-
2022.05.12
香港生まれの私が農業と農村をもっと知るために Farm to Table Vol.31
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年3月1日号の一部をご紹介します。
-
2022.04.27
グリーンツーリズムで農泊しよう!農家・農村に泊まる新しい農業体験ーアグリビジネス論Vol.8
皆さんは「農泊」という言葉を聞いたことがありますか?農業を営む人たちの暮らしに触れて、食の事、農の事を考えるきっかけにしていく新しいタイプの旅行です。今回は農泊の魅力や楽しむポイントを解説します。
-
2022.04.26
野菜の個性 一つとして同じものはない Farm to Table Vol.30
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年2月16日号の一部をご紹介します。
-
2022.04.22
くるみづくし!話題のデュカ~おかず~スイーツレシピ、くるみ1日何粒まで管理栄養士が徹底紹介
栄養豊富でヘルシーなおやつで人気のナッツ!特にくるみは良質な脂質やミネラル類が豊富です。今回は100%オーガニック生くるみを使って、定番おかずやヘルシースイーツ、話題のデュカのレシピまでご紹介します。
-
2022.04.21
愛媛で農薬不使用びわを作る若手農家!日常に癒しを届けるフルーツ玉手箱「唐川びわ」を全国へ
千葉県から愛媛県に移住し、農薬を使わずにびわ作りに取り組むのは浦島農園の亀ノ上僚仁(かめのうえともひと)さん。亀ノ上さんがびわを通して届けたい想いとは?風景とは?大切にしている信念を伺いました。
-
2022.04.19
愛媛から~元気にやりよるか~い!ウバガイミカの畑だよりVol.30
4月、春です♪暖かくなってきましたね!みなさま、お変わりなくお元気にお過ごしでしょうか。楽天農業(株)のウバガイミカです。愛媛県にある大洲城では、桜が綺麗に咲いていて、一人お花見して楽しみました♪
-
2022.04.13
土の中 微生物 落ち葉 根っこ 雪草 Farm to Table Vol.29
楽天農業のオーガニック野菜は、農場を感じる季節のお便り「Farm to Table」を添えてお届けしています。地球にもあなたにもやさしい野菜を。今回は2022年2月1日号の一部をご紹介します。
楽天ファームのサステナビリティへの取り組み

楽天ファームは
サステナビリティを
広げていきます
楽天ファームは、持続可能で地球環境にやさしいオーガニック食品を日常生活に取り入れるための環境づくりとなる事業を、積極的に推進しています。国民が生活の中でサステナビリティに貢献できる座組を構築・提供することで、各地域で循環・共生型の社会を構築することに貢献しています。