沖縄から~ナンクルナイチャ~!農家しんちゃんの畑だよりVol.11

沖縄から~ナンクルナイチャ~!農家しんちゃんの畑だよりVol.11
このエントリーをはてなブックマークに追加
Viberで送る
最終更新日:2021.07.06 公開日:2020.09.23

DJ農家!地元密着のラジオ番組では何を語っているのか、また台風8号10号を乗り越えたマンゴーたち、地元の人だから知っている隠れ観光スポットなど、沖縄の畑からしんちゃんの日常をトロピカルにお届けします。

鳳凰木(ほうおうぼく)など、沖縄では9月から3月にかけて花木が咲きはじめます

沖縄には、美しい花木が楽しめる、隠れた観光スポットが多々存在します。葉が羊のひづめの形に似ていることから名づけられ蘭に似た花をつける「羊蹄木(ようていぼく)」や、黄色いトランペットのような花「イッペー(イッペイ)」、南米サクラとも呼ばれるパンヤ科の落葉高木で、桜の様なピンク色の花が咲く「トックリキワタ」などがあります。オススメの、沖縄自動車道に咲きほこるトックリキワタは圧巻です!また機会がありましたらご紹介させていただきます。

これってパイナップル?!「アダン」です

この植物はパイナップルとよく間違えられますが「アダン」という名前の木です。
タコノキ属で暑い所で生育し、海沿いやマングローブに生えます。食べたくなる見た目ですが食べれません。熟して落ちた実を浜辺のヤドカリなどが食べます。

台風8号10号を乗り越えたマンゴーたち

台風が必ず通る場所に沖縄はあります。なので私は台風を避けるのではなく、台風を接待する気持ちで農業を営んでおります。台風が通ると何かが壊れたり傷ついたりします。残念ですが傷口ばかり見ていると辛くなるので、残された物をどう生かしていくかを考えます。
写真ではマンゴーの木たちが生き生きとしているように見えますが、葉っぱ一枚一枚を見ていくとそうでもなかったりします。でも立派に生きてくれてます。感謝感謝の毎日です。

かいよう病のマンゴー

病気になるのは、リズムやサイクルに異変があるからです。マンゴーの葉っぱがこのようになった理由は、台風後の風雨に当たったからだと予想ができます。しかし、本当の原因はもっと別の所にあるのです。人間でも同じです。人間が風邪や流行り病になるのも何か理由があります。その理由を突き止めていくと「足りないのか?足りすぎているのか?」というだけの話に落ち着きます。この写真のマンゴーの場合は何かが足りていないから病気にかかってしまっている。そのように私は判断しました。収穫・出荷・営業などに追われて液肥(スペシャルドリンク)を撒いてあげてなかったな~と反省した次第です。

もさもさパイナップル畑「大丈夫?」

草むしり!?ヤギはこの草を見たら美味しそうってヨダレを垂らすはずなんですが、みなさんはどう思いますか?農業を始めたころの私なら「引っこ抜いてやる!最悪~」って思っていました。そして、つい最近までの私なら「この草を食べる技術を開発したいな!」っと考えたり。そして現在の私はどう考えるのか!!「ヤギになりたい…。」冗談です(笑)

植物も人間のように思春期や反抗期があると思うんです。その時期に大きく成長させることで後々の細かい設定が楽になってくるんですね。反抗期を抑えることは小さくなれ、小さくなれと言っている事と同じです。可能性を縮小させているのですから。

思春期(反抗期)に寄り添ってあげる。植物も闘争本能があります。「雑草さんが遊びに来ているよ!一緒に大きくなって遊んできなさい」と言葉をかけて。そんなゆとりある栽培方法を実験している所です。

沖縄と言えば沖縄そばですが、これは…?

具材が特徴的で、イノシシ肉を使った沖縄そばです。こんなにもたくさんの量、とても食べきれないと思いきや、美味しすぎてペロッと食べちゃいました(笑)
パイナップル農家なので、イノシシとお友達にならないといけないのです。なぜなら、イノシシはパイナップルが大好物!ちなみに私はイノシシ年。農業で疲れ果てたときはここでスタミナをつけています。やんばるの隠れた名店です。

映画の舞台にもなった絶景ロケーション

電信柱のない畑から見える海は最高!!沖縄へ移住して一番最初に働いた場所です。名護の東海岸沿いにある天仁屋海岸(てにやかいがん)と言う隠れスポットです。波があるのでサーファーなどには人気スポットみたいですね。このローケーションに感動して私も沖縄の東海岸にハマりました。実は、沖縄の東海岸沿いは隠れた名スポットが多いので、有名人がお忍びで来るとか来ないとか…

ラジオDJ「FMやんばる」で、よろこんぶ!

月に1回『やんばルンバでよろこんぶ!』というラジオ番組のDJをやってます。農業の話をしたり経営の話をしたり、楽しんでやってますよ。地元密着のDJもたくさん出演しています。また、このラジオ局は電波塔を新しく作りもっと多くの人に地元の情報を伝えようとクラウドファンディングにも挑戦し、見事成功されました。すごい!!

隠れた観光スポット。マングローブが生い茂る「慶佐次川(げさしがわ)」

今はインスタグラムを利用する方がたくさんいるので隠れた観光スポットをいろいろ知ることができますよね。今回は地元の人だから知っている隠れたスポットをご紹介いたします。この景色を見ながらワインを飲んで楽しめたら最高ですよね。ここは慶佐次川です。少し前まで地元のレストランがあったのですが、昼間はカヌーの体験もでき、すごくにぎわっています。

  • この記事の情報は掲載開始日時点のものとなります。
  • 農作物は、季節や天候などにより状況が変わります。
  • 掲載内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。
CATEGORY :農家さん

ライター情報

  • Noumusubi
  • 吉見真一

    沖縄の契約農家。元デザイナー。沖縄へ移住し南国フルーツを育てています。LOVEをきっかけに農家になりました。趣味は清掃。毎日ポジティブをこころがけています!「ナンクルナイチャ〜」貴方のえくぼを刺激する!!日常を美味しくトロピカルに彩る南国の自由人です。南の島へおともします。

楽天ラグリ公式SNS

ライターKikaがほぼ毎日更新中!
followuson
ページ上部に戻る